230915_低血糖症対策に食事を再検討する

かめたのコツコツ発達日記

最近の主食は白米ではなく、
鶏胸肉やレタス、玉ねぎやブロッコリー、
きのこに白米を入れて炊いたおじや。
筋トレをする人がよく食べている食事で、
セメントという名前で呼ばれている。

これはかなり健康にはいい食事なのだと思うのだけれど、
低血糖症になってしまっているので、
恐らくは糖質、カロリー、脂質が足りていない。

今まで牛丼をつい食べたくなっていたのは、
エネルギーで脂質を体が求めていたからなのなもな。
(おいしいからでももちろんある笑)

とはいえ、糖質の高いもの、例えば白米などを
大量に食べてしまうと、血糖値が急上昇してしまい、
血糖値スパイクを起こし、眠気や頭痛を引き起こし、
血管にも大きな負担をかけてしまう。

そのため、
血糖値スパイクを避けるため、
血糖値の急上昇を避けつつ、
カロリーを摂る方法を探る必要がある。

今のところ有力なのは、
血糖値の上昇が緩やかな食材((低GI食品)であるさつまいも。
こいつをどうにか料理で摂る方法を模索してみる。

また、朝起きるのは大変だけれど、
朝ごはんを食べないと1日の摂取カロリーを満たせないから、
必ず起きて朝食を食べることにした。

自分のために、食事を見直そう。

まずは、セメントは低血糖症対策にはいい食事だと思うから、
食べる量を単純にまず増やしてみる。

エネルギーも足りてないから
さつまいものはちみつレモン煮を作り、食べみる。

その想定で週末、栄養素の計算をしてみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました